ひらめき☆ときめき サイエンス

令和2年度の「ひらめき☆ときめき サイエンス~ようこそ大学の研究室へ~KAKENHI」で健康科学科教員が申請した「生活の中での「みる」を考えて安全と健康に役立てよう」が採択されました。

「ひらめき☆ときめき サイエンス」は独立行政法人日本学術振興会が科学研究費助成事業による研究成果の社会還元・普及事業の一環として関西福祉科学大学にて実施するものです。

参加申込みをされる場合は独立行政法人日本学術振興会ホームページひらめき☆ときめきサイエンス実施プログラム一覧(外部サイト)からお申し込み下さい。

プログラムのテーマ 実施代表者 実施日 申込み
生活の中での「みる」を考えて安全と健康に役立てよう 健康福祉学部・教授・木村貴彦 令和3年3月28日(日) 受付中

 

当日のスケジュールが変更になりました(2021年1月20日更新)

12:30~13:00 受付
集合場所:関西福祉科学大学 学園2号館前
13:00~13:10 開講式
挨拶、オリエンテーション、科研費の説明
13:10~13:50 講義①「みることの基礎と認知」
講師:木村貴彦
終了後休憩(10分)
140:00~14:50 実習①「明るさを考えよう」
治部哲也等・学部生も講師役として参加
終了後休憩(10分)
15:00~15:50 講義②「みることと障害」
講師:松中久美子
終了後休憩(10分)
16:00~16:50 講義③「みることと疲労」
福田早苗他
16:50~17:00 質疑とまとめ、修了式・「未来博士号」の授与