2024年度教育実習(養護教諭)の報告会を開催しました

2024年度教育実習(養護教諭)の報告会を開催しました

今年度、養護教諭の教育実習を行った学生が、来年度実習に行く学生に向けて、キラキラの笑顔で教育実習の成果を発表しました。ご指導をいただいた実習校の先生方に感謝を申し上げます。

★実習に行った学生の感想★

  • 発表を聞いて特に印象的なことは、自身の理想とする養護教諭像や教育観、育てたい子ども像などが実習を通してより具体的に抱くことができたことでした。私自身も実習校の養護教諭と関わったり、観察したりするなかで曖昧だった養護教諭像が明確になり、目指すべきことも分かって、より養護教諭になりたいと思えるようになりました。
  • 子どもと関わり、処置などのお礼を言われるとやりがいを感じました。
  • 実習から学ぶことは数え切れないほどあると感じました。私も、実習を通してこれからの目標ができました。

★来年度実習に行く学生の感想★

  • 発表してくれた全ての3年生が、理想とする養護教諭像があって、それを実現するために実習で得てきたことを最大限に活かせるように、学んできたことを記録に残したり、何か形に残したりしていることが印象に残りました。
  • スライドを使っての保健指導は前の内容が見えなくなるから、全体の内容が一目見て分かる黒板で授業を行ったということが印象的でした。私も実習で実際に保健指導を行うときは、スライドではなく黒板などを使おうと思いました。
  • 先輩方の話を聞いて実習に行くのが楽しみになったので、受け身ではなく学ばせてもらう態度で実習に行こうと思いました。