12月18日(日)にオープンキャンパスを開催しました!
真冬並みという寒さではありましたが、和気あいあいと温かい雰囲気に包まれたオープンキャンパスでした。
学科紹介では、木村貴彦先生から、養護教諭だけでなく公認心理師や第一種衛生管理者などの健康科学科で取得できる他の資格がどのように養護教諭と活かされるのか、を中心にお話しがありました。
ミニ講義では、岩崎和子先生から、「保健室に来室した“子どもの心を開く”には?~タッチング・毛布で体験」というテーマでお話しがありました。オープンキャンパスの一週間前にあった入学前教育の様子の紹介から始まり、高校1・2年生にはイメージがつかみやすかったことと思います。さらに高校生と保護者の方々それぞれに保健室のイメージについて考えてもらい、高校生どうし、保護者どうしで話し合ってもらってそのイメージの紹介をしてもらいました。養護教諭の仕事の内容を非常に具体的にイメージしやすくなったことでしょう。さらに絆創膏を使ってのタッチング(触れること)の大切さのお話しがあり、さいごは毛布を使っての体験も行って、大学での学びが単に先生の話を聞くだけではない、ということを強く感じてもらいました。
卒業生の話では、卒業して2年目で、幼稚園で養護教諭として働いる卒業生が日々のお仕事の様子を紹介してくれました。幼稚園という小さな職場だからこそできること、そして三歳児から五歳児という幼児を相手にしているからこその喜びなどを語ってくれました。養護教諭が様々なところで活躍していることを実感できたことでしょう。
在学生の話では、3年生からこの秋の3週間にわたる学校での実習の様子を、実際に作成した実習日誌や保健だよりなどもお見せしながら話してもらいました。また、入学してまもない1年生からは、本学への入学の決め手や、大学選びのアドバイスを話してもらいました。実習を終えた3年生と高校生に一番年齢が近い1年生との話で、大学生活がより具体的にイメージできたことと思います。
ミニ保健室体験では、養護看護実習室の案内や個別相談のほか、自律神経の測定や手洗い実験、聴力測定などを体験して頂きました。参加してもらった高校生と保護者の方々、一人一人と個別に在学生からと教員から質問に応える形で、健康科学科での学びを体験しつつ、疑問点などを解消してもらいました。
次回のオープンキャンパスは3月19日(日)です。申し込みについては大学ホームページをご確認ください。。
★学科での学びについてのQ&Aはコチラです。