【授業紹介】養護活動論Ⅰ

<健康科学科3回生>

2回生で受講する野口准教授による養護活動論では前半に子どもの発育をを学び、後半にグループでの模擬授業を実施します!

前半は野口准教授が出会ってきた生徒等との話から学齢に応じた対応について考え話し合います。
後半、私は月経についての模擬授業を行いました。
写真はダンボールで子宮を作っている様子です。

自分が模擬授業をするのも貴重な経験ですが、他の人の模擬授業を聞くのも良い経験になります。

自分が養護教諭になった時に参考にしたいアイデアや学びがたくさんあり、やりがいのある授業です。